IoTを活用したものづくり現場の生産性向上セミナー
参加費用 | 無料 |
---|---|
開催住所 | オンラインセミナー(zoomによるWebセミナー) |
開催日程 | 01月27日(水) 13:30-15:00 |
開場 | セミナー開始10分前より受付開始 |
IoTとはいったい何が良くなるのか、について分かり易く解説、
先進企業の取組みや、中小企業での活用事例についても説明、
ゼロから始められるIoTの取組みについてお伝えします
セミナー概要(こんなことが学べます)
・IoTで何が良くなる? 社会課題を解決するIoTの活用とは?
・IoTによる提供価値のパターンと適用事例
・先進企業によるIoTを活用した圧倒的なサービス化事例
・中小企業におけるIoT導入のユースケース
・すぐに導入できるIoTとは?
こんな方におすすめ
・IoTの導入に興味がある方
・生産効率化、現場効率化について新しい取組みをされたい方
・生産設備の稼働状況、稼働率を見える化されたい方
・棚卸、在庫の管理の人手作業を効率化されたい方
・現場の帳票や報告書を手書きからタブレットによるデジタル化、クラウド化に移行されたい方
このセミナーに参加することで、何を得られるか?
・IoTが提供する価値(何が良くなるのか?)がわかります
・身近な生活や企業におけるIoTの導入事例や導入効果がわかります
・ものづくりの現場の課題をIoTで解決できることがわかります
・導入が簡単で効果を出せる方法がわかります

セミナー講師紹介
パイロテージコンサルティング
代表 上原出之
経歴
・IT系の事業会社(NEC)で30年以上勤務。大型コンピュータ企画、開発とりまとめを多数経験し、近年ではIoTの企画、事業開発のプロジェクトを担当。
・2019年9月よりIoTコンサルタントとして起業。中小企業を中心に顧客に寄添ってIoTで価値を提供する支援、大手企業を中心に企業戦略まで深掘りしたIoT動向のセミナーを開催、等幅広く活動中。